SEMINAR
リーダー・マネージャー層
本研修では、基本的な決算書の読み方を学んでいただきます。
決算書特有の聞き慣れない用語を解説しながら、ポイントを押さえて
会社の会計や決算について知識が無い方でもわかるように解説していきます。
決算書には、どのように資金を集め、何に投資をして、
利益を生んだのかがわかるようになっています。
そのことを理解することで企業に、顧客により貢献することができます。
1.決算書とは?
(1)決算とは?決算書とは?
(2)決算書の種類
(3)貸借対照表は、会社の財産がわかる
(4)損益計算書は、会社の儲けがわかる
(5)決算書を見ると、何がわかるのか
2.貸借対照表とは?
(1)資産・負債・純資産
(2)資産の種類
(3)負債の種類
(4)純資産
(5)株主資本、自己資本、純資産の関係
(6)貸借対照表にでてくるおもな科目
3.損益計算書とは?
(1)収益、費用、利益
(2)売上総利益とは?
(3)営業利益とは?
(4)経常利益とは?
(5)当期純利益とは?
(6)損益計算書にでてくるおもな科目
4.経営分析で会社の数字を読む
詳細情報 | |
---|---|
受講時間 | 10:00~17:00 |
受講人数 | 20名以上 |
その他 |
お電話、またはお問い合わせフォームからご相談ください。
ご希望の内容やお困りごとをお聞かせください。
インターネットからはお問い合わせフォームに詳細をご記入ください。
お客様のご希望やお困りごとに応じて、
研修内容や講師、進め方などをご提案させていただきます。
講師が御社に出向いて、研修をいたします。
事後アンケートを回収、集計し、
次の進め方などをご提案させていただきます。
講師派遣、研修研修についてお気軽にお問い合わせください。
講師派遣、企業研修についてお気軽にお問い合わせください。
0120-933-537
受付時間 平日(月~金) 9:00~18:00